静岡県東部(伊豆の国市、伊豆市、三島市、沼津市、清水町、函南町など)こだわる家づくりをおすすめできる工務店
伊豆市の新築工事現場よりブログレポートです。
洗い出しの土間に薪ストーブが設置されました。小ぶりでスマートなデザインが印象的な可愛らしい薪ストーブとなります。サイズは横幅360ミリ、奥行き580ミリ、高さ730ミリで、薪の長さは最大約35センチを想定されたもの。
薪の投入方向が縦型となるため、比較的入れやすいというのもメリットのひとつです。
天板形状が平らであるので、五徳などを置いて簡単な調理やお湯を沸かしたりと、これから寒い冬を迎えても、愉しみのひとつとなり得る生活シーンに一役を担ってくれるでしょう。
また、高気密高断熱住宅では薪ストーブにおいては、給気経路の確保をしなければなりません。写真ではちょうど写ってないのですが(苦笑)、、、薪ストーブ背面の洗い出しの床部に専用給気ダクトを設け、直接外気を導入する方式を取っています。
いささか控えめな薪ストーブを引き立てるように、洗い出しの土間と麻障子のシルエットがとてもきれいに感じました。
要望、希望がある中で理想にとても近く再現〈住宅舎の評判〉