静岡県東部(伊豆の国市、伊豆市、三島市、沼津市、清水町、函南町など)こだわる家づくりをおすすめできる工務店
伊豆の国市の新築工事現場よりブログレポートです。
壁と天井のルナファーザーを張り終えると、いよいよ次はルナしっくいをすべての面に塗布していきます。
事前に現場にて原料であるルナしくい粉体と水とを練り混ぜて材料をつくります。添加物は一切入れません。施工時期による温度や湿度を加味して、わずかな水分調整や撹拌残置時間を微調整しながら、その日とその現場における最適なルナしっくい材を仕立てます。
その後、数種類のハケやローラーで隅や平面やカド部など、道具を使い分けながら隅々まで丁寧に職人がゆっくりと仕上げていきます。
まるで左官仕上げのような、表面に小粒感のあるマットな質感が特徴的。
調湿性・消臭性・メンテナンス性・コストパフォーマンス性が高い、おすすめの定番仕上げ材となります。
要望、希望がある中で理想にとても近く再現〈住宅舎の評判〉